竜巻注意情報

こちらは青森市です。
2024年08月27日09時43分 発表

津軽は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、27日10時50分まで有効です。

〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

 青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

竜巻注意情報

こちらは青森市です。
2024年08月27日07時57分 発表

津軽は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、27日09時10分まで有効です。

〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

 青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

線状降水帯に関する情報

こちらは青森市です。
2024年08月12日06時28分 発表

台風第5号は、12日朝までに東北地方に上陸し、東北地方を横断する見込みです。青森県では、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、三八上北と下北の外海では、高波に警戒してください。青森県では、12日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

 青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

線状降水帯に関する情報

こちらは青森市です。
2024年08月11日17時19分 発表

台風第5号は、12日朝から昼前にかけて東北地方に上陸し、東北地方を横断する見込みです。青森県では、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、三八上北と下北の外海では、高波に警戒してください。青森県では、11日夜から12日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

 青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

線状降水帯に関する情報

こちらは青森市です。
2024年08月11日11時44分 発表

台風第5号は、勢力を維持したまま日本の東を北西に進んで、12日は東北地方に上陸する見込みです。三八上北では、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。青森県では、11日夜から12日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

 青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク

青森市防災情報一斉送信テスト

こちらは青森市です。
システム変更に伴う一斉送信テストです。
この情報配信に伴う手続はございません。
〔問合せ〕
 危機管理課(TEL017-734-5059)

再生ボタンをクリックすると、音声を確認できます。

※再生できない方は、以下のリンクをクリックしてください。
音声リンク